テストは、暗記が不可欠 繰り返し反復で記憶を定着させる

中学校では、中間テスト 期末テストが 行われます。 テスト前に 出題範囲が提示されるので 範囲内の勉強を確実に しておけば 8割〜9割は、出題されます。 授業で習った 用語や単語 漢字 公式を暗記は、テストで得点を 稼ぐ ポイントです。しかし 一夜づけでは 記憶は 定着しません。 テストの要となります。各教科ごとに テストの取り組み方の要点をおさえ 最終日に予想問題に取り組みます。 予想問題は、学校の教科書に合わせて編集してある教材が最適。 小学校 中学校にテスト ワークブックやテスト、ドリル、問題集、 資料集、中学総まとめ教材などを 発行している教材や ご自分に合わせた 内容を選ぶのが 大切です。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

20点 30点しか 取れない 赤点ギリギリの数学 克服法

理数系の人は、数学も 理科も 得意・・文系の人は、国語 英語 社会が得意・・好きな教科 嫌いな教科は、みな それぞれ あると思います。私は、理数系が 苦手でした。理数系というより 数学が1番 苦手でした。赤点ギリギリだったこともあります。

 

私のように 20点 30点、平均点から 完全に落ち クラスでも最下位に近 落ちこぼれ組でも あきらめては いけません。今 考えると 何が 分からない?ということも 分からないほど 苦手でした。数学が 得意な人が いうように 数学は、答えが 1つしかない・・1つ解けると パズルのように 解いていく面白さが ある・・確かに そうでした。

 

基礎を定着させ 活用する!それが 数学の醍醐味!

 

苦手だと 思っていたときは、何が 楽しいか まったく 理解できなかったし 数学のワークなんて「苦痛」以外のナニモノでも なかったです。私が 苦手を克服した方法は、中1の基本問題まで 戻ったことです。

 

中3の 終わりに ヤバいと 思い 中1の 問題集に 戻る勇気・・大事でした。(笑)しかし この プライドを 捨てた 勇気100倍で 中1の勉強に戻る方法は、正解でした。

 

数学は、中1の勉強が 分かっていないのに 中2の 勉強が 分かるはずが ありません。積み重ねの教科なのです。遅いということは、ありません。自分の学年より かなり下の学年の勉強をすることは、すごく 遠回りのように 思えるし  逆行と感じるかもしれませんが 赤点ギリギリの 私でも 苦手な数学を克服することで 全ての教科がUPする おまけまで 付いてきました。。

 


 

数学を塾で 学習する極意 

数学が 苦手だと 思ったら・・すぐに 自分のレベルより ランクを下げた 教材に 取り組むべきです。
学校で用意された教材を 1年生から 戻るのも ありです。正直 苦手な教科から 逃げずに 取り組めば 結果が ついてきます。私も含めて 周りの 「数学嫌い」な人の傾向を見ると わからないから 手が付けられない、手も足も出ない状態の人が 多いこと多いこと。

 

手っ取り早く 塾に行くのが 1番なんですけど・・

 

分からないことは、うじうじ悩むより 塾や 家庭教師に 相談するのが 1番!無料で 質問できるのは、学校の先生(しかし 苦手な子に限って 先生を 利用しない・・)

 

塾に行くにしても 教材に頼るにしても ワークに 取り組むにしても 大切なのは、人まかせにしないこと。
数学が苦手で 人生 数学嫌いなまま 終わる人は、「人まかせ」なタイプに多いです。先生が 教えてくれるだろう・・先生が なんとかしてくれる!誰かが なんとかしてくれる・・塾に行けば なんとかなる・・

 

ハッキリ言って このような 考え方では、塾に 行くだけ 無駄でしょう。結果は 得られません。高い塾代を 払うだけ 勿体ないです。家庭教師に頼ったとしても 同じです。家庭教師 塾 教材・・何を 活用しても 利用しても 無駄に終わる人は、人まかせな奴です。

 

 


 

キミの やる気スイッチは、ONになった?

繰り返し学習が 記憶を定着させる近道です。

子どもたちの 小学校低学年では、進学社の くりかえしかんじドリル けいさんドリルを使い 高学年になっても くりかえし漢字ドリル くりかえし計算ドリル を 使っていました。 中学校では、新研究(進学社)を 中心に 受験対策をしていました。 新研究は、中学3年間の 総まとめと 高校入試対策に最適な 教材でした。 社会は、進学社の教材 社会の自主学習(地理世界) 理科も、進学社の教材 理科の自主学習 を 使っていました。 お子様がお使いの教科書や ワークを 確認してから 教材や通信教育を選びましょう。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

赤点ギリギリでも 数学の点数は、上がる記事一覧

私は、数学嫌いでした。しかし 数学嫌いを克服するには、分からない単元まで しっかり戻り 理解していくことで 苦手を克服することに成功しました。だから 皆さんにも あきらめずに 取り組んでほしいと思うし 1度 分かるようになるとパズルを解くみたいな 面白さが あることに 気付いてほしいですね。テストだ...